Toppageへ

三輪 薫(みわ かおる)


2025年

No.745 伊勢和紙ギャラリー巡回展 2025/3/18

3月2日から30日まで伊勢和紙ギャラリーで昨年品川のキヤノンギャラリーSで開催していた「風の香り」の巡回展を開催しています。品川の会場は広く、中央部分に置いた小さな丸テーブルとスツールを囲むように畳一枚分のロール紙の作品を6点展示していても壁面に展示の五八判(1500mmx2400mm)の作品をゆっくり眺めることができる空間がありました。しかし、品川の会場に比べると狭い伊勢和紙ギャラリーのメインギャラリーに五八判の作品を3点、畳一枚分のロール紙の作品を9点展示したらかなり窮屈に感じるのではないかと...more

No.744 冬の北海道 2025/2/25

中旬に茨城県の大洗港からフェリーで苫小牧に行き、道内8泊で撮影してきました。暮れにスタッドレスタイヤを購入し、万全を期したつもりでしたが、今年の豪雪にはちょっと心配で、タイヤチェーンも用意したほうがいいのではないかと思いました。しかし、調べてみたら乗っている車ではタイヤチェーンを装着する前輪のタイヤとフェンダーの隙間が13ミリ程度と狭く、装着できるタイヤチェーンが見つかりません。ネットで検索するとありましたが、今までの経験ではタイヤチェーンに付着した雪が凍り、太くなります。凍った部分がフェンダーをこすると...more

No.743 今年の豪雪 2025/1/20

近年気候変動が激しくなってきたように思います。東北などではまさに豪雪と言ってよいくらいに積雪量も増え、テレビや新聞などで度々報じられています。今年の11月1日から来年1月12日まで富山県高岡市にある「ミュゼふくおかカメラ館」での個展開催が決まっていて、その打ち合わせを17日と18日に現地で行うことになり、行ってきました。自宅からは結構遠く、15日に出て16日には途中の妙高高原で1泊し、16日は富山県の氷見で前泊し、せっかくですから撮影も楽しもうと考えていました。しかし、出かけた15日の妙高高原は吹雪で...more

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年


戻る