Toppageへ
 2000年

三輪 薫(みわ かおる)


2000年

No.13 『写すこと』/続編2 2000/12/28

 多忙、多忙と言いながらもテレビを見るのが超大好きで、最も面白く、興味のある番組はドキュメンタリー的なものや、美術番組である。時間の配分が下手な僕は、映画を見る暇を用意できなく、もっぱらテレビで鑑賞。だから映画番組も大好き。田舎育ちの日本人だから演歌や民謡も好きで、今は亡き美空ひばりや三橋...more

No.12 『個展開催は難しいか?』 2000/12/24

 23日、黒田一郎さんの個展が終わり、会期中は3.000人近い人達が来場し、評判もよく、住まいの水戸へと帰る黒田さんは大満足の表情だった。最終日に会場に集まったクラブの仲間達は、「こんなに素晴らしい写真展を見せられると、自分などは個展の開催は難しい」と言っていた。確かに、そのような思いを抱いても...more

No.11 『写すこと』/続編1 2000/12/21

「写す」と「写る」との違いは何処にあるのだろう。以前8ミリカメラ(ビデオではアリマセン。フィルムを装填して撮るムービー)の『私にも写せます!』と、一世を風びした?コマーシャルがあった。随分昔の広告で、歳がばれソー!。 但し、僕は明治や大正生まれでは決してアリマセン。れっきとした戦後23年生まれ。しか...more

No.10 『写すこと』 2000/12/16

 最近、デジタルカメラの事を聞かれることが多くなってきました。パソコンのことすらよく分からない僕に向って聞かれても、まともな返答を出来るわけではなく、困惑していることのほうが多いのです。しかし、デジタルカメラでの作品創りのプロセスを聞いているのではなく、デジタルカメラの利用価値や、アナログ...more

No.9  2000/12/6

「わの会」の第1回写真展の搬入も無事済み、一安心と言ったところ。プリントチェックで見ていたときとは格段に素晴らしく見えます。やはり額装して会場に展示し、ライティングされると、ヘヤーメイクやスタイリストの人達によって美しく変身するモデルと同じようになるのです。プリント時の濃度や色調の調整などに...more

No.8  2000/11/26

 今年の紅葉は以外とよかったようです。しかし、プライベートな撮影は昨年に比べると全く少ない有様で、来年こそはと期待しています。それでも撮影会などで北海道・奥利根・八千穂高原・乗鞍高原・奥多摩・赤目四十八滝と室生寺などに行き、先日は京都と若狭方面に行ってきました。京都の紅葉撮影は初めてで、...more

No.7  2000/11/19

 キヤノンクラブ撮影ツアーで16日は香落渓・青蓮寺ダム、17日は赤目四十八滝、18日は室生寺と回ってきました。本命の赤目四十八滝は早朝から昼頃までは雨となり、午後には止み、霧も出て色付きのよい紅葉と共に最高の撮影条件が整いました。悪天候?も素敵で、紅葉も新緑同様雨は木々に命の水を与えてくれます。...more

No.6  2000/11/15

 Eメールを始めて気づいたのですが、肉筆の手紙よりも気軽に書け、ホームページ上のやりとりには相手の顔が見えないだけに気軽さも大きくなり、何でも躊躇なく書けてしまうように思います。しかし、顔が見えないだけに一見無責任な発言?にも陥りやすくなってしまうのではないだろうかとも思い、心しなければと...more

No.5  2000/11/10

 今年は写真展との関わりが実に多く、その内でも最大規模が「わの会」第1回の写真展。90余人の出品となり、前後期に分けての開催となった。先日テストプリントに指示した本番プリントが出来あがり、全貌が見えてきた。今回は僕自身の個展作品のプリントをお願いしているドイテクニカルフォトに依頼しているため...more

No.4  2000/11/8

 現在は老若男女パソコン流行りで、私の御年配の生徒さん方にも普及し始めています。とりあえずはEメールでと言った入門者も多いようです。お陰でこのホームページの愛読者も増えるかもしれないと、ほのかな期待を抱いています。と言う本人はいたって勉強不足で、以前はワープロとも格闘し、十分修得しない内に...more

No.3  2000/11/4

 昨日は「キヤノン大撮影会in東京」で『子供の国』(横浜市)へ出かけました。誰も信じない?自称婦人科の私は、最近では『ネーチャン』ならぬ『ネイチャー』を担当することが多くなり、一抹の寂しさも覚えています。例年1.000人前後集まる大撮影会の花形は、やはり素敵で美しく魅力的なモデルさん達で、講師の特権で...more

No.2  2000/11/2

 私を囲む「わの会」も1998年10月の「集いの会」で発足し、まる2年経ちました。29日から3回目開催の「集いの会」や撮影会などの会の運営には世話人の方々を初め多くの会員には随分と御苦労をお掛けしています。そのお陰で会員が350人に迫ろうとしていて、影の功労者?にはこの会を紹介していただいた写真誌など...more

No.1  2000/10/26

 今年も29日から「わの会」の年に一度の『集いの会』が始まり、来月から来年の一月までに開催される四つの写真展の準備に追われている。常任講師をしている「キヤノンクラブ東京第五支部展」、94人の会員が参加する「わの会」の第1回写真展、生徒さんである黒田 一郎さんの東京での初めての個展、4年間にわたり催行され...more


戻る